未来予想図の最初のページ 「個」と「和」を両立させる二世帯の家
いつかは・・・
いつかはアパートを出て、両親の家を建て替え同居する
(田舎に住みたいというのが私の希望でもありました)、
と決めていました。
でもなかなか具体的にならず、
そうしているうちに5年ほど過ぎてしまいました。
その後子どもが生まれ、さすがにアパートでは
手狭に感じた頃、まずはハウジングセンターへ。
夫の勧めで、ある大手メーカーを考えていましたが、
現実離れした大きさ、部屋数、内装の家ばかり。
「違うんだよな~」という気持ちになっていました。
運命のチラシ
その頃、私の目に留まった一枚のチラシ。
“家に価値はない、暮らしに価値がある”
という言葉にショックを受け、
急速にコスモホームの家に興味がわきました。
2年前の岡崎の家の見学会で
娘はコスモの家に大はしゃぎ!
家のことを熱く語る一人の社員の方に夫婦で感動し、
「あの人、家のことよく勉強してるよね、
きっとやり手の営業マンだよね。」
と話題にのぼるほど。
それが鈴木社長だとは…
一進一退
それからは見学会、OB会、
住まい教室などのイベントに参加。
そのたびにコスモホームの家や家づくりの考え方に共感し、
ほかで家づくりをするなんて想像もできないほどに。
でも私の熱とは裏腹に夫や両家の親の反応はいまいち。
仕事が忙しくなったことも重なり見学会への参加も少なくなり、
家づくりのことを話題にするのもいつしか面倒に…
夢に向かって
現状打破するために、早速プランをお願いしました。
同居でも完全分離にしたくない、
でもお互いのプライバシーは尊重したい、
という私達の想いがしっかり反映されたプランに、
両親も「いいんじゃない」の一言。
ただ予算との折り合いがつかず、
2番目のプランはぐっと規模が小さくなったものの、
自分達の暮らしやスタイルに合うものでした。
今まで見てきたコスモホームらしくはないけど、
とても素敵なプランだと思います。
両親の希望、自分達の希望、そして予算のこと。
折り合いをつけられず、
森井さんには様々な方向からアドバイスをいただき、
結果的にみんなが満足できる家になったと思います。
榊原さんには大雑把な自分達に
細かい部分までケアしていただき感謝。
忙しくてなかなか電話にでられずごめんなさい。
資金面で諦めかけた時に
「気持ちを切り替えましょう!」と
前向きに後押ししてくださった深谷さん。
この時は涙が出るほど嬉しかった。
良い方向に進んだのも深谷さんの
この言葉があったからです。
現場では夫のギャグに付き合い、
まめにブログを更新してくださった石原さん、ありがとう。
娘と、今日のお家はどうなってるかな?
と楽しみにしていました。
コスモでは何十年ぶりという餅投げ。
若原君には重い餅やお菓子を
何度も2階まで運んでもらいとっても助かりました。
いつも私達の想いを真剣に受け止めてくれた皆さんの
素敵なチームワークで自分達の夢が叶いつつあります。
本当にありがとうございます。
これがコスモスタイル!?
見学会で素敵な家だなと感じても
自分達の家がやっぱり一番!
そう思わせてくれる、それがコスモスタイルなのかな?
これから
妻より。
両親と自分達、生活スタイルも考えも違うから
希望を一つにするのは大変。
ここは譲れない、ここは折れよう…
という両親との駆け引きみたいなものに疲れてしまったことも。
でも鈴木社長の言われるように、家はあくまでも形。
私達がどんな暮らしを作っていくか、
それが大切ということを感じました。
今は新しい家での生活にワクワク気分で一杯です。
夫より。
兄は大手住宅メーカーの社員で、
家を購入すれば大きな特典があるようでした。
妻もそれを知りながらコスモ一筋でここまで来ました。
もちろん後悔はしていません。
今回の家づくりで未来予想図を書いたのは、
我が娘の様に思います。
色々な家を見ましたがコスモの家ほど
娘が走り回った家はありませんでした。
コスモの家に行った時、喜び、階段に座り
「ここ、ココちゃんの机ね」の一言、
コスモの家を建てさせたのは娘の様な気がします。
これから家づくりを考えられている方々、
まずはいろいろな工務店に相談すべし。
家という器だけでなく、その後の暮らしのことまで
真剣に考え付き合ってくれる工務店、
コスモホームの様な工務店に出会えたなら、
きっと素敵な家づくりができると思います。