2025/05/08
家は3回建てないと理想の家にならない?——その理由と、“今”できること
みなさんこんにちは!コスモホームの和田です。
家づくりって、考えることが本当にたくさんありますよね。
間取り、収納、動線、素材、将来の暮らし方…。
迷いながらも、
「この1回で満足できる家をつくりたい」
と思っている方が多いのではないでしょうか。
そんな中で、よく聞くのが
「家は3回建ててやっと理想の家になる」という言葉。
でも、実際に3回も家を建てるなんて現実的じゃないし、
「1回でなんとか納得できる家にしたい!」というのが本音ですよね。
今回はそんな思いを持つ方に向けて、
“なぜ3回建てると良いと言われるのか?”という理由と、
「1回目から後悔しないために考えたいこと」について、
整理してみたいと思います。
これから家づくりを始める方も、ちょっと立ち止まって見直したい方にも、
少しでもヒントになるような内容になれば嬉しいです。
目次
「家を建てるのは3回目でやっと満足」と言われる理由
この言葉の背景には、ライフステージや暮らし方の変化があります。
家を建てる時、多くの人が今の暮らしをベースに間取りや設備を考えます。
けれど、人生は思っているよりも早く、そして大きく変化していきます。
-
子育て期:リビングで家族がにぎやかに過ごす毎日
-
成長期:子どもが個室を求め、家族がそれぞれの時間を持ち始める
-
独立後・老後:2階を使わなくなり、コンパクトな生活へ
こうした変化を見据えずに“今の理想”だけで家を建ててしまうと、
10年、20年後に「使いづらい」「もったいない」と感じてしまうことがあります。
暮らしは変わる。だから、今だけで決めると後悔する
暮らしは思っているよりも、ずっと早く変化します。
-
小さな子どもがいた時期はリビング中心だった
-
数年後にはそれぞれの個室を求めるようになった
-
子どもが巣立ったあとは、2階を使わなくなった
-
年齢を重ねて、段差や動線に負担を感じ始めた
こうした変化は予測しづらいものですが、必ずやってくるものです。
「今ちょうどいい」だけで家を決めてしまうと、10年後に後悔が生まれてしまうかもしれません。
よくある“間取りの後悔”って?
実際に住み始めてから気づく後悔として、こんな声を聞くことがあります。
-
「収納は多いのに、出し入れしにくくて結局使ってない」
-
「子ども部屋を作ったけど、リビングばかり使ってる」
-
「洗濯動線が長くて、毎日の家事が地味につらい」
-
「LDKが広すぎて、冷暖房効率が悪い」
-
「生活動線を優先しすぎて、居場所が落ち着かない」
これらは、暮らしてみて初めて気づくことばかり。
だからこそ、家づくりの前に「未来の暮らし方」を想像してみることが、
とても大切なんです。
後悔を減らすために、できること
「未来の自分たちの暮らしにフィットする家ってどんなだろう?」
それを想像するためのヒントになる問いを、いくつかご紹介します
。
🌱 自分に問いかけてみること
-
この家に、20年後の自分たちも快適に住める?
-
子どもが巣立ったあと、この部屋はどう使う?
-
洗濯・掃除・料理…年齢を重ねても無理なくできそう?
-
外観や間取りよりも、暮らしの“気持ちよさ”を優先してもいいかも?
“余白”を残すことで、暮らしは育っていく
すべてを完璧に決める必要はありません。
むしろ、変化に対応できる“余白”がある設計が、
長く快適な暮らしを支えてくれます。
-
仕切りやすいフリースペース
-
家族構成が変わっても活用できる部屋
-
可変性のある収納・家具の配置
-
階段を使わず完結できる動線
これらは、未来の自分たちへの“贈り物”になるかもしれません。
正解がないからこそ、「たくさん考えた分だけ納得できる」
家づくりは“これが正解”というものがありません。
雑誌やSNSを参考にするのも大事ですが、
やっぱり最後は、「わが家には何が合うか?」を
丁寧に考えることがいちばん大事だと思います。
「どんな暮らしをしたいか」
「どんな時間を大切にしたいか」
そうやって自分たちと向き合った回数の分だけ、
暮らし始めたときの満足感はきっと大きくなります。
最後に|“3回建てる”のではなく、“3回分考える”という選択
「家は3回建てないと理想の家にならない」——
でも私たちは、3回建てなくても“3回分の視点”で考えることはできると思っています。
-
今の自分たちの暮らし
-
少し先の家族の形
-
もっと先の自分たちの過ごし方
この3つをイメージして家づくりができたら、
「建ててよかった」と思える日は、ぐっと近づいてくるはずです。
📒 このブログが、
「じぶんたちらしい暮らしってなんだろう?」を考えるきっかけになれば嬉しいです。
>>>コスモホームの施工事例はこちら
>>>カタログのご請求はこちら
>>>随時開催中!体験型モデルハウス見学はこちら(予約制)
YouTubeで72万回再生、大人気の「10坪モデルハウス」ー
- 築10年の10坪ハウス
- 高品質、高性能。自然素材に包まれた快適な暮らし
- 家の価値観が大きく変わる
- 考えて、考えて、考えぬいたモデルハウス
カタログ請求
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。