2025/05/01
“梅の木と、家族と。” ていねいな暮らしを育むプラムハウス|施工事例@豊田市
目次
土地探しから始まった、家づくりのストーリー
「そろそろ家を建てたい」——そう思い立ってから、土地が決まるまでには数年を要しました。
ご家族の暮らしに合った場所をじっくり探し続けた末にたどり着いたのは、ご実家の敷地内にある一角。
日当たりや広さ、周辺環境など、いくつもの要素を検討する中で、
「ここでなら、自分たちらしい暮らしができそう」と
自然に感じられる場所でした。
庭の一角にある梅の木も、ご家族が大切にしてきた風景のひとつ。
「梅を育てて、また梅干しを漬けたい」
そんな希望を設計の中にさりげなく織り込みながら、
日々の暮らしにちょうどいい家を目指して、家づくりがスタートしました。
“プラムハウス”の暮らし方
このお家では、「どう暮らしたいか」が設計の中心にあります。
-
庭を囲むようにL字型に配置された間取り
→ 梅の木を中心に、屋内外がゆるやかにつながる -
屋根のかかった「外のリビング」
→ カーポートを活用した半屋外空間で、雨の日も心地よく過ごせる -
造作のベンチと本棚のあるリビング
→ テレビだけに頼らず、読書や家族時間を楽しむ場所を
どのスペースにも「こうしたかった」という想いが込められ、
それが結果的に、暮らしやすさ・楽しさに直結しています。
暮らしのレシピというかたち
この家には、「暮らしのレシピ」と呼ばれるイラスト図面があります。
空間の使い方や配置の工夫を、ひと目で伝えるために
私たちが設計の提案としてお渡ししているもので、
“こんな暮らしができたらいいな”というイメージをかたちにしたものです。
そこに添えられたのは、すべてお客様ご自身が描かれた「暮らしのこだわり」。
どこで過ごすか、どこに置くか、どう使いたいか——
日常の中で大切にしたいことが、打ち合わせを重ねる中で自然と引き出されていきました。
「こだわりがない人」こそ、ぜひ読んでほしい
「私はそんなにこだわりがないから…」
家づくりの相談で、よくいただく言葉です。
でも、こだわりは“もともと持っているもの”じゃなく、
**対話や設計を通して“育っていくもの”**なのだと、
この家は教えてくれます。
実際、このお客様も最初から全てを明確にイメージしていたわけではありません。
打ち合わせの中で「こんなふうにしたいかも」
「これは避けたいかも」といった声をひとつずつ拾い上げ、
設計士と一緒に形にしていくことで、
細部まで自分たちらしさが詰まった住まいができあがりました。
何を重視するかは人それぞれですが、
“好き”や“心地よい”を大切にすることで、家づくりの精度はぐっと上がります。
そしてそれは、暮らし始めてからの満足度にもつながっていくのです。
家づくりは、暮らしの“輪郭”を描くこと
家を建てるということは、図面を描くだけではありません。
「どんな日常を送りたいか」「どんな瞬間に幸せを感じたいか」
そうした“暮らしの輪郭”を少しずつ明確にしていくことでもあります。
プラムハウスのご家族も、最初はぼんやりとした理想からのスタートでした。
けれど、何度も打ち合わせを重ねる中で、だんだんと言葉になり、形になっていったのです。
このブログが、いま家づくりを考えている方の“きっかけ”や“視点”になることを願っています。
ぜひ「自分たちならどうしたいか」を考えながら、何度でも読み返してみてください。
暮らしの中のヒントは、きっとすでにあなたの中にあります。
このブログが届けたい人
このブログは、こんな方にこそ読んでほしいと思っています。
-
🌿 土地から家づくりを始めたいけれど、何から考えればいいかわからない人
-
🧺 暮らしのストレスを減らし、心地よい毎日を送りたい人
-
📚 テレビじゃない“過ごし方”を家に取り入れたい人
-
✏️ 「こだわりがない」と思っていたけれど、自分らしい家にしたい人
暮らしが“育つ”間取りと動線
生活動線や収納にも、たくさんの工夫が詰まっています。
-
キッチン横のパントリーは、買い置き・家事・整理整頓のハブとして大活躍
-
玄関には「ここに掛けたい!」が叶う収納を配置し、家族の動きに寄り添う
-
2階はフリースペース形式で、お子さんの成長や将来の変化にも柔軟に対応できる間取りに
こうした“未来に開かれた設計”があることで、
暮らしは固定されたものではなく、変化しながら育っていける空間になります。
最後に
この「プラムハウス」は、何かを詰め込んだ家ではなく、
“想い”をひとつずつ重ねていった家です。
暮らしに正解はありませんが、「こうしたい」と思える気持ちがあれば、
きっとそれはかたちにできます。
このブログが、「いつかの自分の家づくり」の参考になり、
思い出したときにまた戻って読みたくなるような、
そんな1ページになれたらうれしいです。
🌸 このお家の施工事例はこちらから
👉 施工事例を見る
カタログ請求
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。