
家づくりでは何をどのように進めていけば良いのでしょうか
家をつくるために、一体何から始めて行けばいいのか。家づくりの進め方を分かりやすく解説します。


家の骨組ができ上がり、感動の瞬間です。 図面の中の家が、目の前に原寸大で建っているのを見ると、一段と実感がわいてきます。

建物をイメージではなく、実際に形で捉えられるようになったこの時に、実はたくさん確認することがあります。 今までは、図面上での打合せでしたが、これからは実際の現場を見ながら図面との確認をすることになります。

スケール感や空間のつながりなど、図面だけでは分かりづらかったこと、見落としていたことが良く理解でき、この時が最終確認となるので、しっかり時間を取るようにしましょう。
家具の配置など、暮らしのイメージを膨らませながら、コンセントやスイッチ、照明器具の取付場所など、一つ一つ確認していきましょう。 また、カウンターの高さや奥行き、棚の高さなどももう一度チェックしてください。
そして、外構工事の工事範囲や植栽の位置、大きさも確認しておくと良いでしょう。

